地域包括支援センターは、介護保険法に基づき設置されている、高齢者の方のための総合相談窓口です。
高齢者が住み慣れた地域で長く安心して暮らしていけるよう、高齢者の総合的な相談や支援、必要なサービスの調整を行います。
社会福祉士、主任ケアマネジャー、看護師等の専門の職員がご相談に応じます。
相談に関する秘密は厳守いたします。安心してご相談ください。(ご相談は無料です。)
お電話・ご来所をお待ちしております。
向陽台包括からのお知らせ
毎月発行!向陽台包括 きずなだより
向陽台区地域包括支援センターでは、地域の医療・介護に関する最新情報や、連携に役立つ情報をまとめた「在宅医療・介護連携だより」を毎月発行しています。
このお便りでは、このお便りでは、地域の皆さまに役立つ情報や、介護・介護予防に関するお知らせを掲載しています。
向陽台の6町内会で「なんでも来ようだい」を開催します。散歩の途中やお出かけの休憩、ちょっと運動をしに、誰かと雑談しにお気軽に立ち寄っていただける場を目指しています。無料のお飲み物もご用意していますので、ぜひお立ち寄りください。
高齢者福祉、介護の総合相談窓口
地域介護予防事業、包括的相談支援など従来の役割以外に、在宅、施設問わ
ず、市民自らが最期に過ごす場を選択できる地域づくりを目指します。
市民の皆様お気軽にご相談ください。
市民、医療介護従事者を有機的に結び付ける
◎ 市民向けに介護や医療に関する情報提供の機会
◎ 医療・介護・福祉従事者の連携を促進する事業
◎ 福祉人材不足に対応した求人事業及び職場環境改善事業
これらを土台に地域包括ケアシステムの構築を目指します。
介護・医療・福祉のことなら、どんな事でもご相談ください!
電話受付時間 平日8:45~17:15
☎0123-49-3330(連携支援センター)
☎0123-48-2848(向陽台包括)