みんなの想いを
実現するために
千歳市民の方々が、安心して、生活できるよう、
地域包括ケアシステムの実現を目指し
◎ 地域住民の方々へのサービス
◎ 医療・介護・福祉従事者向けのサービス
◎ 求職者への無料職業紹介サービスを提供します。
9月8日(金)18:00から北ガス文化ホールにて、介護・医療・福祉の就職相談会を開催します!介護・医療・福祉分野で働きたい!福祉の仕事に興味はあるけど、資格をお持ちでない方や今後のキャリアアップを考えている方は是非ご参加ください。この相談会は、市内の介護・医療・福祉事業所の人材採用担当者と直接お話しいただける貴重な機会となっております。ぜひお気軽にご参加ください。
災害対策机上訓練特設ページ
8月19日(土)に千歳市防災学習センターそなえーるにて、災害対策机上訓練を開催します!いざというときの備えの為に、的確な判断と円滑な連携を身につけませんか?他事業所の防災に関する備え方や、BCP作成のヒントなど情報交換の場としてもご活用ください!詳細は左記特設ページよりご確認ください!
【お知らせ】
・ちとせの介護医療連携の会 LINE公式アカウントをリニューアルいたしました。
連携カレッジなど介護・医療従事者向けの研修やフォーラムなどのイベント、その他当会の活動情報についてお届けいたします。
お友達の追加よろしくお願いいたします。
私たちが目指す地域づくり
Concept
千歳市民及び千歳周辺地域の住民の医療、保健、福祉等の有機的連携が促されることを目指し、会員及び関係者の連携並び親睦を図り、地域包括ケアシステム構築、推進に関する事業を行い、もって市民生活の向上、医療、保健、福祉等の増進に寄与することを目的に運営しています。
CONTENTS
イベントのご案内や実施報告を確認いただけます。
メディアに紹介された記事等をご紹介しています。
共通情報提供書 マニュアルとダウンロードはこちらから
SDGs
ちとせの介護医療連携の会-SDGsへの取り組み
ちとせの介護医療連携の会-SDGsへの取り組み
SDGs SDGs(持続可能な開発目標、英語:Sustainable Development Goals)は、先進国・途上国すべての国を対象に、経済・社会・環境の3つの側面のバランスが取れた社会を目指す世界共通の目標として、2015年9月に国連で採択されました。
貧困や飢餓対策、水、教育、医療、ジェンダーなど、人々が人間らしく暮らすための社会的基盤を2030年までに達成する目標になっており、17のゴール(目標)とそれぞれの下により具体的な169項目のターゲット(達成基準)があります。
当法人は千歳地域で暮らす人々が満足する高品質な介護・医療提供体制を整備していくことを通じて、国際的な枠組みであるSDGsに貢献してまいります。
CONTACT US
介護・医療・福祉のことなら、どんな事でもご相談ください!
電話受付時間 平日8:45~17:15
在宅医療・介護連携支援センター
📞 0123-49-3330
向陽台区地域包括支援センター
📞 0123-48-2848
SNS公式アカウント